おすすめ アルコール除菌の使い方【除菌ジェル、除菌スプレー】  

家事

こんにちは、共働き妻と、3歳、1歳の女の子を子育て中のくましろーと申します。

ウイルスが気になるこの頃、例年のインフルエンザウイルスの他にも流行性の新型ウイルスや菌等による汚れは気になりますよね!

お家に帰ったら石鹸での手洗いがベストですが、お家にいても外から宅配が来たり、外出先から帰ってきた家族から何か受け取った後は、手にウイルスが付いていないか気になります。

そうなるとお家でも手軽にアルコール除菌ができる商品はないか探されている方は多いと思います!私は特に心配症なので、お家に居てもさわった場所にウイルスがいないか気になってしまいます。

今回はそんな時にお家や、車内で手軽にアルコール除菌できる商品をご紹介致します!

今回おすすめ商品『HAND JEL 大容量 500mL』と『エタノス除菌スプレー』

今回おすすめ商品は2つあります!2つを併用することで、お家でも気になるウイルスや菌をしっかり除菌してくれます!

『HAND JEL 大容量 500mL』のご紹介

まずは『HAND JEL 大容量 500mL』を紹介していきます。こちらはアルコールハンドジェルで、皆さんも馴染みがある直接手にアルコールを馴染ませて除菌する商品となります。

『HAND JEL 大容量 500mL』と他のアルコール消毒商品と違う点は、しっかり除菌をしてくれることはもちろんですが、アルコールジェルが速乾性に優れているので、サッパリしていてベタつく心配がないんです!

ご使用方法は手のひらに適量取り、なじむまで手全体に伸ばすだけで完了です!ご家庭はもちろん、職場・店舗・公共施設でも使える商品ですので、ご家庭でも安心して使っていただけます!

我が家ではお家用と車用と2本常備しており、お家では外出後や食事の前に使用したり、車では買い物に行った時など、車内に戻った際に毎回アルコールジェルで除菌をしています!

我が家のお家用では子供達の食事やおやつの時間に、手を洗うのをめんどくさがるちびっ子達に重宝しています!また宅配がきた時にもさわった後に手軽に除菌ができるので便利です!

車用では買い物に行った時に、商品や、買い物かごをさわった後はウイルスが付いているかもしれないのでどうしても気になってしまいます!車に常備していると車内を汚れた手でさわらずに済むので便利です!

『エタノス除菌スプレー』のご紹介

エタノス除菌スプレーはアルコールのパワーで除菌を行い屋内の気になる空間や場所にシュッシュッとスプレーすることで除菌することができます!

使用方法はウイルスや菌が気になる場所にさっとスプレーするだけです!外出した後は来ていた服やカバンなど身の回りの物にウイルスが付いていないか気になりますよね!

私は空間や場所にスプレーするだけでなく、ティッシュにスプレーを吹き付けてスマホやキーケース、財布など外でさわった物を拭き上げて除菌しています!

あと便利な使い方として、お出かけの際にマスクにシュッと吹きかけておくと、除菌されるので安心して装着することができます!

target=”_blank”

『HAND JEL 大容量 500mL』と『エタノス除菌スプレー』併用方法!

『HAND JEL 大容量 500mL』と『エタノス除菌スプレー』を併用することで、お家の中のウイルスや菌をより効率的に除菌することができます!

これまでご紹介した内容と一部重複しますが、我が家での使用方法を手順を追って紹介します!

手順1.まずお家に帰ったら『HAND JEL 大容量 500mL』で手をアルコールジェル除菌する。

手順2.外出先で使用した物を『エタノス除菌スプレー』で除菌スプレーして全体を拭きあげる。(ティシュなどに吹き付けてから全体を拭き上げるでも良い)

手順3.さらにもう一度『HAND JEL 大容量 500mL』で手をアルコールジェル除菌する。(一度除菌していますが、手順2の外出先でさわっていた物を除菌する際にさわっているので)

手順4.玄関や家のドラノブなど帰宅の際にさわった場所を『エタノス除菌スプレー』で除菌スプレーして全体を拭きあげる(拭き上げるのはシュッと吹きかけただけでは全体に除菌が行き届かない為)

以上が我が家での『HAND JEL 大容量 500mL』と『エタノス除菌スプレー』を併用したアルコール除菌方法となります!

〜最後に〜

新型ウイルスで毎日神経を使う毎日ですが、今回ご紹介した内容が少しでも見ていただいた方の力になれたら幸いです。もちろん手洗いをしっかりすることも大切なので、バランスよくアルコール除菌商品を使用してみてください。

コメント

タイトルとURLをコピーしました